fc2ブログ
ネギって・・・
みなさん、ネギってどっちに伸びるか知ってました???
おかぁしゃん、あんまり考えてなかったけど下に伸びるって思ってた。


夏前に植えた下仁田ネギ。
11月が収穫時期って聞いてたんで、なべの季節やしめっちゃ楽しみにしとったのに・・

緑の部分も立派に成ってきてネギも太くなってきて順調順調思っとったら・・・


ひいてびっくり!!白い部分が10センチしかない

IMG_0412 (1)



一本で二口やん


だんだん土をかけていかなあかんかったみたい・・・
勉強なったわ


でも買ったネギとは違って緑の部分切ってみると、とろとろ

鍋にしても柔らかくて美味しかった~。


スポンサーサイト



【 2014/11/25 21:37 】

担当お母さん | コメント(0) | トラックバック(0) |
もう11月・・・
お久しぶりです・・・
三ヶ月・・・放置してしまいました・・・


仕事場が変わってバタバタしたのと、スマホで全部検索できるからパソコンを全然開かへんかったんですよね~。


この三ヶ月、色々ありました。

和歌山でのお盆、家族旅行、実家のわんこ誕生、おかぁしゃん退職&就職

他にも細かい事は一杯あるけど、まずは忘れんうちに昨日のペット博のことなんぞ


大阪インテックスで開催されたペット博
ちょうどパパも昼からお休みになったんで、パパの実家にも猫ちゃん居るんで、お兄さんも誘ってレッツゴー

あっ!!もちろんすずさんも~
IMG_2499.jpg
今からお出かけですのよ~。おほほ~



IMG_9443.jpg
お出かけお出かけ~


一応すずさんのベビーカー持っていったけど、すずさん嫌がって全く乗らず・・・




IMG_8759.jpg
なんなの?この子!!はじめて見るわね~

この子はペット博に来たお客さんのペット。
他にもお家には犬、猫、鳥、爬虫類などなど、めっちゃ一杯居るねんて!



この子のご飯はねずみ。。。
冷凍で売ってるらしい。

こおろぎも食べるけどこおろぎばっかりやったら大きくならへんねんて。

やっぱり大きくなってほしいもんやろか??
前にペットショップでイグアナの赤ちゃん4千円で売っとったんやけど、おおきなったら1m60センチぐらいになるって・・・

おかぁしゃんトカゲ飼いたかったけど・・・無理無理~

この子ぐらいの大きさが一番いいなぁ。
この子は二歳やけど、どんくらい大きなるんやろ?

いいなぁ。近所やったらしょっちゅう遊びに行かしてもらうのに(笑)



IMG_6575.jpg
ぴとって引っ付いてるんが可愛い~。

この子の肌を触っとったら、むかーーし触ったことのある感触を思い出した。

・・・なんやろ?なんやろ?って考えたら・・・
思い出した!!
祖母ちゃんの肘!!

脂肪が無くて皮が柔らかい感じやけど、肘やからちょっと硬い。・・・みたいな?

他にもへびや鳥や、小さなおサルを連れたお客さんも!!
色んなペットが居るんやね~。


IMG_3264 (1)
ん?あれはおやつの試食???

あんまりパグちゃんはおらへんかったけど、三組ぐらい出会えたな~。でも、写真全然撮ってない・・・



ほんまは食器とかオモチャとか、アレルギーのなんかあるかなって思って行ったんやけど、リードとかおやつ、服が多かったな~。
でも、色んなワンちゃん見れたし、ちょっと試食のおやつも食べれたし。
すずさんは堪能できたかな?


すずさん、ベビーカー乗る練習しよね。



【 2014/11/03 15:20 】

担当お母さん | コメント(0) | トラックバック(0) |
クックパッド。
梅雨は明けたのに、梅雨の時より天気が不安定なこの頃・・・

畑にも行くタイミングを逃してしまいます。   言い訳?

三日間雨で行けなくて、昨日行ってきたら・・・
IMG_7602.jpg
畑にぶらんぶらんしてました・・・

比較的綺麗なきゅうりはご近所さんにも食べてもらってるけど、追いつかない・・・


曲がってるもの、カスカスなものはクックパッドで調べて
きゅうりのQちゃんんにしました。

うんうん!
それらしい感じに出来てる!
IMG_5024.jpg
Qちゃんレシピ

お茶のみのお茶漬け?に最適・・・お茶漬けの素が無いわけちゃうで~

おかぁしゃん、昔から熱いご飯に冷たいお茶かけて食べるん大好き。
食欲無い時でもこれならOK。

パパには不評やけど



ついでに、赤紫蘇も勝手に生えてきてたんで紫蘇ジュース作ってみました。
いつも紫蘇ジュースは貰うばっかりやったけど、自分でも挑戦。

花粉症にもいいって効いたし、もしかしてアレルギーにもええかも?

ちょっとお砂糖を少なめにしてクエン酸の代わりにレモン汁。

めっちゃ美味しい。

お盆に和歌山帰ったら又作ってこよっと。

クックパッドってすばらしい!!





ちなみに絞った紫蘇はゆかりにするために天日干しちう。


でも天気が悪いからなかなかかわかへん。

・・・搾りかすの紫蘇に栄養はあるんやろか?
まぁ出来てからのお楽しみ。




すずさんですが、毎日毎日よー寝てます。
おはげになったからか、全然ガハガハしない。
それどころかおかぁしゃんが布団に転がってると、おかぁしゃんの肩を手でこりこりしてくる。
これはすずさんの「お布団かけて」って合図・・・
IMG_7466.jpg

・・・すずさん?あつないん??


IMG_2644.jpg
気持ちよさそうやね。


もうすぐお盆、すずさん、又和歌山で一杯遊べるで~


IMG_0315.jpg
みんな~!!待っといてや~   すずさん生娘やのに・・・パイが・・・タレとるで・・・
【 2014/08/05 11:17 】

担当お母さん | コメント(0) | トラックバック(0) |
畑ちゃん
ほりっ放しの畑をどうにかしなあかん!!


ずっと心の中で思いながらついついサボってた畑。


ついに、今年は!!と心を入れなおして頑張ることに。

パパも半強制に連行。


やっと今になって畑らしくなってきました。

IMG_8633.jpg
ピーマンちゃん


IMG_5291.jpg
バジルちゃん


IMG_3508.jpg
トマトちゃん


IMG_0961.jpg
いんげんちゃん


後はきゅうり、ナス、オクラ、ツルむらさきが大きくなってます~。


先日はこんな来客が・・
IMG_7443.jpg
あまがえるちゃん
かわいい


トマトもやっと赤くなってきた気配。


昨日初めてインゲン収穫して胡麻和えで食べました。


パパに 美味しい??って聞いたら
「うん!!
ふつーにインゲン・・・」ってパパの返事が

まあ 普通に美味しいと言いたかったらしい。(笑)

そういえば去年サボってたんで、花が咲いて種がこぼれてつるむらさき、しそ、バジル、白菜が自然に生えてきた。

こんなん↓

IMG_7920.jpg

私の育てる白菜って・・・
こんなんばっかりやな


【 2014/07/16 19:08 】

担当お母さん | コメント(0) | トラックバック(0) |
デビュー
先日、ちょっと曇りの天気を選んでランチ行ってきました~

53663943_C2qWwEZB45XzfY37FvGIUIzP0lzQsln9J8VbOxdZ-Wc.jpg
自家焙煎珈琲 OWLさん



前からここを通るたびに気になってたんやけど、おかぁしゃん・・・一人では喫茶店よー入らんねん・・・。
なんか手持ち無沙汰で、何していいかわからんようになるねん・・・。
本読んだり、珈琲の味を楽しんだらええんかも知れんけど・・・。

なので、「プイちゃん」ママにお願いして一緒に行ってもらいました。

ここは、基本テラスのみわんこOK。



IMG_4592.jpg
扉を閉めると他のワンコもおらへんかったんでノーリードにさせてもらい、曇ってても蒸し暑いんでスポットクーラーをつけてくれました


IMG_2802.jpg
ちょっとびみょーな距離

IMG_3334.jpg
なんかくれるん?

かわいい~プイちゃんは誰にでもフレンドリー

それに、テラス内色々散策して楽しんでるけど・・・すずさんは・・・ずっとおかぁしゃんの膝の上。

基本、家でもご飯食べる時膝の上に載ってるもんね・・・しつけが出来ないおかぁしゃん・・

IMG_1301 1
おかぁしゃんはハンバーグランチ


他にも、オムライス、しょうが焼きもありました。

飲み物はアイス珈琲。
これがめちゃめちゃ美味しい!!

久しぶりに美味しい珈琲飲ませてもらったって感じ


喋るだけ喋ってその後はスカイパークでお散歩

めっちゃ近くに飛行機が走ってる!
IMG_0088.jpg
音も凄い!

ここは、ワンコ入れるけど芝生駄目でアスファルトのみOK
やからあんまり遊べへんかな。

小さい子供さん連れにはめっちゃいいところやろね~。

IMG_4112.jpg
やっぱりびみょーな距離(笑)

曇ってても蒸し暑かったから、
今度は秋ぐらいがちょうどいいかも。



でも、でも
今度はクーラーのきいた店内で熱い珈琲飲んでみたいなぁ。
・・・ごめんね、すずさん





【 2014/07/13 18:46 】

担当お母さん | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ